麻生大臣が、新聞を読まない人が自民党支持者になると言ったとか。
本来なら、自分たちの支持者をバカにしているとしか言いようがない発言ですけど、それをアクロバティックに新聞批判にすり替えているようで、自民党支持者もそれを喜んでいるという、シュールな姿になっています。
--
麻生太郎副総理「新聞読まない人は全部自民党支持だ」 政権批判に不満?
麻生太郎副総理兼財務相は24日、新潟県新発田市で講演し、昨年秋の衆院選に関し、30代前半までの若い有権者層で自民党の得票率が高かったとした上で「一番新聞を読まない世代だ。読まない人は全部自民党(の支持)だ」と述べた。
若年層の支持動向も考慮して選挙戦略を考えるべきだと訴える中、安倍晋三政権への批判が目立つ新聞報道への不満を漏らした発言とみられる。
麻生氏は「新聞(の購読者増)に協力なんかしない方がいいよ。新聞販売店の人には悪いけど、つくづくそう思った」とも語った。
https://www.sankei.com/politics/news/180624/plt1806240012-n1.html--
何かと新聞を偏向呼ばわりし、ネットで真実の自称保守の皆さんは激しく同意されている見たいですけど、それって結局、多面的なものの見方を否定し、自民党にとって都合の良い情報ばかり流してくれる媒体だけを見せて自民党支持者にしよう、国民を洗脳しようってことでしょう。
そんなことで良いのでしょうか、日本は。
スポンサーサイト
テーマ : 日本を正常な国に戻したい - ジャンル : 政治・経済
杞憂
この記事自体が自民党の批判記事だし、
自民党を批判するブログなりツイッターの投稿なりは死ぬほどいますな。
>自民党にとって都合の良い情報ばかり流してくれる媒体だけを見せて自民党支持者にしよう、
>国民を洗脳しようってことでしょう。
自民党がインターネットの世界を完全に検閲して
自分たちに都合のよい情報しか流せない仕組みを
構築済みならともかく、そうでない状況でどうやって洗脳するんですか?
具体的な手法を教えてください。
>そんなことで良いのでしょうか、日本は。
あなたの心配は杞憂でしょう。
あなたのように批判的な人がちゃんといます。
#『自分のブログに政府から圧力をかけられている』
#というのなら話は別ですが。
それが自民党の分析でしょ
> この記事自体が自民党の批判記事だし、
> 自民党を批判するブログなりツイッターの投稿なりは死ぬほどいますな。
それが、自民党支持率としては下げ要因にならないと自民党は分析しているわけです。
> 自民党がインターネットの世界を完全に検閲して
> 自分たちに都合のよい情報しか流せない仕組みを
> 構築済みならともかく、そうでない状況でどうやって洗脳するんですか?
>
> 具体的な手法を教えてください。
ですから麻生大臣が言っているじゃありませんか。
新聞を読ませなければ自民党支持者になりやすいと。
それが自民党の分析ですよ。
私に聞く話じゃありません。
> あなたの心配は杞憂でしょう。
> あなたのように批判的な人がちゃんといます。
批判的な人がいたって、そういうのは初めから見ないんですよ。
ネットで真実の皆さんは。
新聞は、そのメディアの性質上、見たい情報以外の情報も目に入りやすく、かつ一応は中立的な記事を書こうとする意思がある。
よって、そういうものを読んでしまうと自民党が何をしているかがバレるリスクが高い。
だからそういうものさえ見せなければ、ネット上で批判的なことが書かれていたって、そういうものは自民党支持者は見に行かないから安心、そう麻生大臣は分析しているのでしょ。
> #『自分のブログに政府から圧力をかけられている』
> #というのなら話は別ですが。
自民党の麻生大臣自身がそう言っているという話なんですけど。
ごめん、何言ってるのか全然わからない
>かつ一応は中立的な記事を書こうとする意思がある。
>よって、そういうものを読んでしまうと
>自民党が何をしているかがバレるリスクが高い。
>だからそういうものさえ見せなければ、
>ネット上で批判的なことが書かれていたって、
>そういうものは自民党支持者は見に行かないから
>安心、そう麻生大臣は分析しているのでしょ。
「僕の考える愚かな自民党支持者」は上のような奴だから、
麻生の行ったことで洗脳されるに決まってるってこと?
ですからそういう文句は麻生大臣におっしゃって下さい
> 「僕の考える愚かな自民党支持者」は上のような奴だから、
> 麻生の行ったことで洗脳されるに決まってるってこと?
意味不明なんですけど。
麻生大臣がそういう分析をしていることに納得がいかないなら、それは麻生大臣に文句を言って下さいな。
麻生大臣の尻拭いをこちらに求められても困ります。
そんなことあるわけないと思っているなら、どうぞ「麻生ってバカだなあ」と言いふらして下さい。
やっぱり何を言っているのかわからない
>ネットで真実の自称保守の皆さんは激しく同意されている見たいですけど、
>それって結局、多面的なものの見方を否定し、
>自民党にとって都合の良い情報ばかり流してくれる媒体だけを見せて自民党支持者にしよう、
>国民を洗脳しようってことでしょう。
結局、これは裏づけのある事実なの?
あなたがそう思っているだけなの?
他の誰かがこういう主張をしているの?
麻生が考えていることを代弁しているの?
ネットの人の考えを代弁している?
何がわからないのかさっぱりわかりません
> 結局、これは裏づけのある事実なの?
> あなたがそう思っているだけなの?
> 他の誰かがこういう主張をしているの?
> 麻生が考えていることを代弁しているの?
> ネットの人の考えを代弁している?
あなたは元記事の麻生大臣の発言を読んだんですか?
ここまで言うからには、私が認識した麻生大臣の発言の意図と全く違う、論理的な解釈がここに示されるのでしょうね。
他人に言いがかりのようなことを繰り返す前に、あなたが麻生大臣がなぜこう言ったかについて、どう認識したのかをまず書くのが礼儀というものだと思いますけど。
それを書かずにこういう迷惑行為を繰り返すあたり、質問にまともに答えずに無意味な言葉を並べて、野党の質問時間を空費させる安倍首相にそっくりですけど。
あなたも安倍首相そっくりですね。
あなたも安倍首相そっくりですね。
ただ、あちらの発言は賛成反対を含めてあちこちで取り上げられますが
あなたの発言は右翼左翼問わず誰からも相手にされないという
ささいな違いはありますね。
その理由が、あなたの記事が取り上げるだけの価値や内容がないからだと
勝手に想像してますが、多分私の勝手な思い込みでしょう。
これからもブログ頑張ってください。
書くべきことを書きなさないな
> のらりくらりとした回答で煙に巻くあたり、
> あなたも安倍首相そっくりですね。
煙に巻く?
はっきり書いているじゃありませんか。
文句があるなら麻生大臣におっしゃいと。
そして、異論があるなら、ご自分の解釈をお書きなさいと。
それを「わからない」「わからない」とはぐらかしているのがあなた。
こうやって私に聞いてくるんですから、私以外の解釈があるんでしょ?
なぜそれを書けません?
答えは簡単でしょうね。
あなたはこのエントリーに貼ってある元記事すら読まず、新聞読ませなければ自民党支持になると、私が勝手に言ったと思ったんでしょ。
じゃあ自分は麻生大臣の発言はどういう意図だったんだと聞かれて答えられなくなった。
それで逃避するために、こういうデマの流布に走ったと。
> あなたの発言は右翼左翼問わず誰からも相手にされないという
> ささいな違いはありますね。
自分が反応しておいて「誰からも相手にされない」と書く。
その自己矛盾に気がつかないのが安倍信者。
という実例を世の中に公開していただき、ありがとうございます。
コメントの投稿